恵比寿屋
えびすや
- 宿泊施設
〒968-0014 福島県大沼郡金山町大字玉梨字横井戸2786-1
豊富な湯量・奥会津の秘湯
只見線の会津川口から野尻川を溯ること5㌔、橋のたもとに玉梨八町温泉の恵比寿屋がある。何とも長い温泉名だと思ったら、昭和44年の洪水までは玉梨温泉と八町温泉の二ヵ所に分れていたのだそうだ。その後二カ所の源泉を旅館の下の共同湯に引張り込んだので二つ一緒の名前にしたという。
さっそく共同湯の味を試すことにした。リュウマチに効く玉梨温泉、胃腸によい八町温泉。八町の方は二日酔いにとくに効くらしい。ここは集落の人たちの夕方の憩いの場所である。
恵比寿屋は、部屋数が16のこぢんまりした家庭的な宿で、内風呂は玉梨側の源泉である。含芒硝重曹食塩泉のせいか、いくらか赤味がかっていた。屋外には、木をくりぬいた臼のような露天風呂もある。
ここは山また山の奥会津の秘境。春は周辺の山で採れる山菜をふんだんに使った「薬膳山菜づくし膳」など、季節の山の幸や、奥会津の郷土料理が食膳に並ぶ。渓流の音を聞きながらの夕食は、何となく奥会津にいるんだと言うことを噛みしめる味である。
源泉について【前田眞治先生コメント】
ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物・硫酸塩泉(低張性中性高温泉)
この温泉の特徴は泉温が45.9℃で湧出している742ppmの比較的高濃度の炭酸泉である。炭酸は高い温度では気体化して無くなってしまうが、この温泉では46℃程度の入浴できる温度で742ppmを保っていることである。これほど高いと入浴すると肌に炭酸の気泡が着くのも観察できると思われる。炭酸は血管拡張作用をもつので血管が広がり皮膚近くの血液が温まり、全身に温かい血液が循環するので体温上昇が早いのが特徴である。また血管拡張作用から医薬品にはおよばないがわずかな血圧降下効果も期待できる。さらにナトリウムイオンと塩化物イオン、硫酸イオン、炭酸水素イオンも含まれ早く温まりいつまでもポカポカとする塩類泉の温熱作用による肩こり、腰痛、関節痛などに効果が期待できる。
日本温泉科学会会長、日本温泉協会副会長(学術部委員長)、国際医療福祉大学大学院 教授
前田眞治
温泉情報
適応症 | うつ状態, きりきず, 皮膚乾燥症, 末梢循環障害, 冷え性 |
---|---|
浴槽 | 内湯: 2 露天: 2・貸切風呂(月と太陽) |
湧出量 | |
温泉使用量(リットル/分) | 60 |
源泉温度(度) | 46 |
加水・加温・減温の有無 | 加水・加温なし |
泉質 | ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物・硫酸塩泉 |
利用形態 | 源泉かけ流し |
温泉情報備考 | 炭酸系の温泉ですが、温度により炭酸の泡は付くときも付かない時もあります。 |
施設情報
- 建物
- 鉄筋 4階建
施設設備
- エレベーター
- ×
- 冷房
- ◯
- 暖房
- ◯
- トイレ
- 洋式
- ウォッシュレット
- ×
客室数
- 露天風呂付
- 0 室
- バス・トイレ付
- 0 室
- トイレ付
- 10 室
- トイレ無
- 3 室
- 合計
- 13 室
アメニティ
- ボディソープ
- ◯
- 歯ブラシ・歯磨き粉
- ◯
- 石けん
- ◯
- バスタオル
- ◯
- 浴衣
- ◯
- シャンプー
- ◯
- リンス
- ◯
- テレビ
- ◯
身障者用施設
- 客室対応
- ×
- 車椅子対応
- ×
- トイレ対応
- ×
ご利用案内
施設名 | 玉梨八町温泉 恵比寿屋 |
---|---|
住所 | 〒968-0014 福島県大沼郡金山町大字玉梨字横井戸2786-1 [→MAP] |
営業期間 | 通年営業 |
標準宿泊料金 | 12,100円〜16,500円 1室2名様 朝夕食付サ込税込の1名料金 |
1名様の予約 | ◯ |
標準チェックイン時刻 | 15:00 |
標準チェックアウト時刻 | 10:00 |
夕食食事場所 | 広間及び個室 |
朝食食事場所 | 広間 |
クレジットカード | VISA、JCB、AMEX、Diners、NICOS、SAISON |
携帯電話送受信 | ◯ |
ペット | × |
日帰入浴 日帰入浴営業時間 日帰入浴大人料金(税込) 日帰入浴子供料金(税込) 日帰入浴昼食 |
◯ 10:00 〜 22:00 500円 300円 ◯ |
湯治対応 | × |
ご利用案内備考 |