槍見館
やりみかん
- 宿泊施設
〒506-1421 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂587番地
槍ヶ岳を見上げる露天風呂
山好きに、こたえられないのが槍見舘である。高山からバスで1時間30分。蒲田川沿いに並ぶ新穂高温泉郷の一つ。以前は、槍見温泉と呼ばれ登山客や湯治客に親しまれた歴史のある宿である。槍見の名は、蒲田川の深い谷間の向こうに槍ヶ岳の尖峰を望むところから名付けられたものであろうか。
新しくなった槍見舘には、どことなく以前の山宿の雰囲気が漂っており、それがこの宿の親しみやすさと居心地のよさである。川べりの岩盤を利用した露天風呂から見上げる槍と穂高連峰の荘厳さはすばらしい。槍見温泉ならではの醍醐味である。
すぐ近くがロープウエーの新穂高温泉駅である。ロープウエーを利用すれば30分そこそこで西穂高口(2156㍍)で、ここからは錫杖、笠ヶ岳、槍、穂高の姿が手にとるよう。西穂高の独標までなら日帰りコースである。
源泉について【前田眞治先生コメント】
単純温泉(中性低張性高温泉)
槍見館にある全露天風呂の源泉温45℃、内風呂大浴場の源泉温67℃と比較的高い温度の単純温泉である。pHも6.6~6.8、含有物質も363~494㎎/kgと温和な温泉であり、心身の疲労などのストレス改善や、リラックスをするのに最適な温泉である。高齢者から小児まで多くの人が長逗留できる温泉である。もう一つの特徴は皮膚細胞造成効果のあるメタケイ酸が109~245mg/kgと多く、連浴することで皮膚のリフレッシュが得られることも特徴と思われる。
日本温泉科学会会長、日本温泉協会副会長(学術部委員長)、国際医療福祉大学大学院 教授
前田眞治
温泉情報
適応症 | うつ状態, 自律神経不安定症, 耐糖能異常(糖尿病), 不眠症, 冷え性 |
---|---|
浴槽 | 内湯: 2 露天: 7 |
湧出量 | |
温泉使用量(リットル/分) | 500 |
源泉温度(度) | 63 |
加水・加温・減温の有無 | 加水・加温なし |
泉質 | 単純温泉 |
利用形態 | 源泉かけ流し |
温泉情報備考 | 夏季期間一部の浴槽は加水しております |
施設情報
- 建物
- 木造 2階建
施設設備
- エレベーター
- ×
- 冷房
- ◯
- 暖房
- ◯
- トイレ
- 洋式
- ウォッシュレット
- ◯
客室数
- 露天風呂付
- 2 室
- バス・トイレ付
- 1 室
- トイレ付
- 12 室
- トイレ無
- 0 室
- 合計
- 15 室
アメニティ
- ハンドタオル
- ◯
- ボディソープ
- ◯
- ドライヤー
- ◯
- 温水洗浄トイレ
- ◯
- 歯ブラシ・歯磨き粉
- ◯
- 石けん
- ◯
- 羽毛布団
- ◯
- くし・ブラシ
- ◯
- バスタオル
- ◯
- 浴衣
- ◯
- 髭剃り
- ◯
- シャンプー
- ◯
- シャワーキャップ
- ◯
- リンス
- ◯
- 綿棒
- ◯
- スリッパ
- ◯
- テレビ
- ◯
身障者用施設
- 客室対応
- ◯/1室
- 車椅子対応
- ◯/1台
- トイレ対応
- ◯/1箇所
自家源泉100%かけ流しの温泉です。(一部浴槽加水有り)貸切風呂4つ、足湯1つがあります。 客室は全室禁煙となります。 喫煙は館内喫煙所でおねがいいたします。
ご利用案内
施設名 | 新穂高温泉 槍見館 |
---|---|
住所 | 〒506-1421 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂587番地 [→MAP] |
営業期間 | 通年営業 |
標準宿泊料金 | 18,850円〜30,950円 1室2名様 朝夕食付サ込税込の1名料金 |
1名様の予約 | △ |
標準チェックイン時刻 | 15:00 |
標準チェックアウト時刻 | 11:00 |
夕食食事場所 | 食事処 |
朝食食事場所 | 食事処 |
クレジットカード | VISA、Mastercard |
携帯電話送受信 | ◯ |
ペット | △ |
日帰入浴 日帰入浴営業時間 日帰入浴大人料金(税込) 日帰入浴子供料金(税込) 日帰入浴昼食 |
◯ 10:00 〜 14:00 500円 300円 ◯ |
湯治対応 | × |
ご利用案内備考 | Visa または Master card |